カヤックフィッシング用スピニングリール(ライト編)

エンちゃん

2010年11月16日 21:03


シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 C3000

195g!!!





カヤックフィッシングスピニングリール(ライト編)

カヤックでのジギングは無理な体勢が影響し、重いリールでは長続きしません・・・。
特に魚短反応なしの釣れていない時などすぐに心が折れかかります・・・。
とはいえ、ステラなどの高級リールは手が出ません・・・。

そこで最近興味をそそられているのが・・・

「シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 C3000」

重さがなんと195g!!!
(10ステラ C3000がたしか225gだった気が・・・)
軽い=頑張ってしゃくれる≒釣れる?!
下巻きが必要ですが、PE0.8号200m位巻いとけば
ライトジギングからシーバスのキャスティング、エギングにテンヤまで
なんでも使えそうです♪
専用リールには勝てませんが、タックルを多く積み込めない
カヤックフィッシングでは色々な釣りに使えるのも一つの武器になります!



シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス C3000HG

1巻き88cm!!!




続いては270gながら1巻き88cmのこいつ!

「シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス C3000HG」

残念ながら大人気で品切れ状態ですが、この価格でハイギア装備のこいつは
見逃せません!!!
ちなみに私はアルテグラアドバンスの4000Sを溺愛しており
カヤックフィッシングのライトジギングやキャスティングに
3年以上使っていますが、トラブルなしです!!
ちなみにランイントラブルもなし!!!

ランカーシーバスも上げましたが、不安を感じた事はありません!

そしてなにより巻き心地がとっても滑らか♪
ショアシーバスやショアジギングをやっていたときから
かなり無理な使い方をしてきましたがほんとに長持ちしています♪


シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス 4000HG

4000HGなら在庫あり!!!




少し重いですが非常にオススメです♪



シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C3000

ド定番のバイオ!




いまさら書く事もないくらいメジャーなバイオ!
260gだからアルテグラアドバンスのC3000HGよりは少し軽いかな。
私は使った事がありませんが、皆さん多くの方が使っているので
いいリールなんでしょう!

無難にいくならバイオはありかもしれません!



カヤックフィッシングスピニングリール
いろんな視点から検討して、自分にあったリールをどうぞ!


あなたにおススメの記事
関連記事