ステンレスダッチオーブンで絶品料理(鶏肉編)
今日は
ステンレスダッチオーブンを使って
絶品鶏肉料理を作りました!
SOTO ステンレスダッチオーブン我が家で愛用の
ステンレスダッチオーブン♪
材料はこれ!
安くて美味しい鶏の手羽です♪
これに味がしみこみやすいように、適当に切りめを入れます。
そして登場するのが・・・
光り輝く
ステンレスダッチオーブン!
油を引いた
ステンレスダッチオーブンに、切りめを入れた鶏肉を投入~。
生姜、お酒を入れて表面の色が変わるまで炒めます。(ホントはここでニンニクも!)
木べらがベストですが、なければ
金属製でも
問題無し!
ガンガン炒めます!
良い色になったら、茹でておいた卵を入れ、醤油と酢、酒(水でも可)を2:2:1で一気に投入!
さらに砂糖(今回は大さじ3)とみりん(1回し)を入れます。
最後に落し蓋を投入!
なければアルミホイルで作ってください(笑)
後はフタして待つのみ・・・。
20分ほど煮込み、フタをあけると・・・
じゃじゃ~ん!
においがうまい!!!(笑)
このまま味をしみこませるため、いったん常温まで冷まします。(冷まさなくても可)
食べるときに再度温めて盛り付けると・・・
盛り付けるだけでくずれそうになる位に
ホロホロに仕上がってます♪
実食!
うますぎる~。(私)
ヒールのお供に最高~♪(奥様)
中までしっかり味がしみこみ、お肉は
ホロホロにくずれます!
さすが密閉度の高い
ステンレスダッチオーブン!!!
ホロホロ具合はまさに
圧力鍋で調理したかのようです♪
家族4人で20本近く食べました!(笑)
暑い夏、
さっぱりと食べれて
スタミナ満点!
みなさまもいかがでしょうか?
人気のダッチオーブンはこちら!
関連記事