2012年12月08日
フライシーズン到来!
管釣り爆釣シーズン到来です♪
っといってもスプーンやプラグ系はやっぱり難しい・・・。
意外に皆さんトラウトロッドとスピニングタックルから入りますが
管釣りではフライが圧倒的に有利です♪(主観ですが・・・)
と言っても何を揃えるべきか分かりませんよね。
そんな時はこんなのいかがでしょうか♪
まずはフライリール!

キャップス(Caps) フルーガー メダリスト 1492
安価ですが非常に評価は高いですよぉ〜。

ダイワ(Daiwa) LOCHMOR-A(ロッホモア-A)
こちらは使用中〜!十分使えます♪
続いてはフライロッド!

ダイワ(Daiwa) ロッホモア プログレッシブII LM-P2 F853-3LL
使い安さにロッホモア-A(100A)との相性、価格などを総合するとこれかなぁ〜。
そしてライン!

ティムコ(TIEMCO) 3M スターターライン ループツキ DT3F
まずは安い物で十分です!不満を感じるようになったら良い物を買いましょう♪
・・・ここまで書いておきながら感じました。
まずはこれ!(笑)

Buccaneer(バッカニア) Frain入門セット#4/5(2PCS)
最初はこれで十分でした・・・。正直これでも十分釣れます!
ここまで出せれば少し長く使えます♪

キャップス(Caps) コンボキット パスポート2
これならバッチリです♪
管釣りスタートなら♯5くらいがちょうどいいかなぁ〜。
個人的には♯3くらいが楽しいけど、強引な事出来ないから混んでる時やドナルドソンなどの
ビッグトラウト系がかかると焦ります。。。(笑)
個人的に必須アイテムはコレ!

ティムコ(TIEMCO) シマザキ ワンダーマラブー
爆釣必須アイテムのブラウンマラブー♪
みなさんも楽しい管釣りをぜひ♪
っといってもスプーンやプラグ系はやっぱり難しい・・・。
意外に皆さんトラウトロッドとスピニングタックルから入りますが
管釣りではフライが圧倒的に有利です♪(主観ですが・・・)
と言っても何を揃えるべきか分かりませんよね。
そんな時はこんなのいかがでしょうか♪
まずはフライリール!

キャップス(Caps) フルーガー メダリスト 1492
安価ですが非常に評価は高いですよぉ〜。

ダイワ(Daiwa) LOCHMOR-A(ロッホモア-A)
こちらは使用中〜!十分使えます♪
続いてはフライロッド!

ダイワ(Daiwa) ロッホモア プログレッシブII LM-P2 F853-3LL
使い安さにロッホモア-A(100A)との相性、価格などを総合するとこれかなぁ〜。
そしてライン!

ティムコ(TIEMCO) 3M スターターライン ループツキ DT3F
まずは安い物で十分です!不満を感じるようになったら良い物を買いましょう♪
・・・ここまで書いておきながら感じました。
まずはこれ!(笑)

Buccaneer(バッカニア) Frain入門セット#4/5(2PCS)
最初はこれで十分でした・・・。正直これでも十分釣れます!
ここまで出せれば少し長く使えます♪

キャップス(Caps) コンボキット パスポート2
これならバッチリです♪
管釣りスタートなら♯5くらいがちょうどいいかなぁ〜。
個人的には♯3くらいが楽しいけど、強引な事出来ないから混んでる時やドナルドソンなどの
ビッグトラウト系がかかると焦ります。。。(笑)
個人的に必須アイテムはコレ!

ティムコ(TIEMCO) シマザキ ワンダーマラブー
爆釣必須アイテムのブラウンマラブー♪
みなさんも楽しい管釣りをぜひ♪
2011年12月21日
管釣りはこれをお忘れなく!

オフト(OFT) エクセレントフライ クレージーマラブー
フライにドハマリし始めたきっかけがオリーブのマラブーでバカ釣れ!!!
こんなのや

こんなのが

バカバカ釣れます♪
楽しいですよぉ〜。
フライセットはこちら!

キャップス(Caps) コンボキット パスポート1+エリアフィッシングスターターセット
これだけあれば即開始出来ます♪

Buccaneer(バッカニア) Frain入門セット#4/5(2PCS)
こんなのでも十分釣りになりますよぉ〜。
2011年12月16日
オエオエ棒・・・

パブリックルアーズ(PUBLIC LURES) オエオエ棒
「飲み込まれた時の針はずしオエオエ棒。魚へのダメージを最小限にする簡単針はずし・・・」
って、ダメージを最小限にするものが「オエオエ棒」ってどうかと思うんですけど・・・(笑)
フックリリーサーで人気なのはこれね!

TIMON(ティモン/鮭鱒) リリーサー Lite
持ちやすかったよ!
2011年12月10日
買うぞ!

50cm近いドナルドソンです♪
やっと取れたお休みで開成に行ってきました♪
スプーンやルアーで攻めるも渋め・・・。
フライの神様からおすそわけを頂きました!(笑)
フライならこのサイズをキーパー数揃える事が出来ます!!!
まぁ、勉強が必要でしょうが・・・。
とにかくフライセット買うぞ!!!

キャップス(Caps) コンボキット パスポート1【ナチュラム限定DT3Fセット】
一番人気のセット!
少し長いかなぁ〜。

ティムコ(TIEMCO) ユーフレックス BS FFスターターキット803-2
なかなかお手頃!

Buccaneer(バッカニア) Frain入門セット#4/5(2PCS)
安さならこのセット!

ダイワ(Daiwa) SYLPHF F834 COMBO・F
一流メーカー製はやっぱり安心!

キャップス(Caps) コンボキット パスポート1+渓流スターターセット
フルセットならこれかなぁ〜。
あぁぁ〜、悩む・・・。
2011年10月29日
開成ヒットルアー♪
これもアタリが多かったなぁ〜。

TIMON(ティモン/鮭鱒) ティアロ
やっぱりマイクロスプーンが有利ですね。
デッドスローが定番なんで、ゆっくり引いてもしっかり泳ぐスプーンがヒットの近道です!
マイクロスプーンを引くならロッドはこちら!
借りて使ったら一目惚れ!
マイクロルアーをしっかり投げられるんだけど、魚もしっかり寄せらます♪

TIMON(ティモン/鮭鱒) ティアロ
やっぱりマイクロスプーンが有利ですね。
デッドスローが定番なんで、ゆっくり引いてもしっかり泳ぐスプーンがヒットの近道です!
マイクロスプーンを引くならロッドはこちら!
![]() AreaMaster 1L |
借りて使ったら一目惚れ!
マイクロルアーをしっかり投げられるんだけど、魚もしっかり寄せらます♪
2011年09月30日
リール買いました!コスパ最高♪
管釣りやメバリング用に購入したのがこれ!

シマノ(SHIMANO) 11 エルフ C2000S
正直、驚きました!
1つ前のアルテグラアドバンスに引け劣らないほどシルキーな巻き心地♪
同ランクのダイワ製品に比べ、ガタツキもなく、ドラグもスムーズ!
この価格を考えれば、大満足です!!
もう、高いリール買うのやめます!(笑)

シマノ(SHIMANO) 11 エルフ C2000S
正直、驚きました!
1つ前のアルテグラアドバンスに引け劣らないほどシルキーな巻き心地♪
同ランクのダイワ製品に比べ、ガタツキもなく、ドラグもスムーズ!
この価格を考えれば、大満足です!!
もう、高いリール買うのやめます!(笑)
2011年09月26日
管釣り用PE!
今週の木金が輪番操業による最後の平日休み。
という訳で、管釣りにでも行こうかと思っています!

そこで悩むのが、ラインのPE化!!!

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメルトラウトPE AREA 75M
超低伸度設計で、わずかなアタリも逃しません!
視認性に優れたフラッシュピンクカラーは、軌道が見やすく、ラインの動きでアタリを捉えられます♪
PEにすることで、より細いサイズを選択でき、飛距離が大幅アップ♪

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m
マイクロルアーが信じられないほどの遠くへ放物線を描きます!
非常にタフで伸度が極端に少なく、遠方のショートバイトも的確に手元に伝えます♪
視認性に優れた蛍光イエローのラインはサイトフィッシングに強く、スローに沈む比重はルアーのアクションを邪魔しません!
飛距離のアドバンテージは大きいですね。
視認性も良くなるし、あとはライントラブルだけが焦点です!!
ラインのPE化は今シーズンの課題ですね!
☆トラウトもカヤックで!(笑)
漕いで検証!
「Made in JAPAN」 で 「10年保証付き」 のおすすめカヤックです♪

取り回しが良く、収納力抜群!
フラット面が多いので、艤装がし易く、スピードもある本格フィッシングカヤックです♪

ファミリーで安心して楽しめる安定感と広さを併せ持つカヤックです!
センターに座れば、収納力抜群のフィッシングカヤックとしても使えます♪
他にも魅力的なカヤックや関連グッズが盛り沢山のバイキングカヤックはこちら!
という訳で、管釣りにでも行こうかと思っています!

そこで悩むのが、ラインのPE化!!!

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメルトラウトPE AREA 75M
超低伸度設計で、わずかなアタリも逃しません!
視認性に優れたフラッシュピンクカラーは、軌道が見やすく、ラインの動きでアタリを捉えられます♪
PEにすることで、より細いサイズを選択でき、飛距離が大幅アップ♪

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m
マイクロルアーが信じられないほどの遠くへ放物線を描きます!
非常にタフで伸度が極端に少なく、遠方のショートバイトも的確に手元に伝えます♪
視認性に優れた蛍光イエローのラインはサイトフィッシングに強く、スローに沈む比重はルアーのアクションを邪魔しません!
飛距離のアドバンテージは大きいですね。
視認性も良くなるし、あとはライントラブルだけが焦点です!!
ラインのPE化は今シーズンの課題ですね!
☆トラウトもカヤックで!(笑)
漕いで検証!
「Made in JAPAN」 で 「10年保証付き」 のおすすめカヤックです♪

取り回しが良く、収納力抜群!
フラット面が多いので、艤装がし易く、スピードもある本格フィッシングカヤックです♪

ファミリーで安心して楽しめる安定感と広さを併せ持つカヤックです!
センターに座れば、収納力抜群のフィッシングカヤックとしても使えます♪
他にも魅力的なカヤックや関連グッズが盛り沢山のバイキングカヤックはこちら!

2011年09月25日
管釣りやメバリングにどうぞ!
前作より、格段にシルキーな巻き心地になりました!

シマノ(SHIMANO) 11 エルフ 1000S
はっきり言って、自分レベルなら十分満足なレベルです!
ドラグもスムーズで、アブのようなラインブレークも格段に減りそうです♪
この価格でこのスペックなら大満足なリールだと思います!
☆カヤックはプレッシャーが少ないのでトラウトにも良いかも?!
漕いで検証!
「Made in JAPAN」 で 「10年保証付き」 のおすすめカヤックです♪

取り回しが良く、収納力抜群!
フラット面が多いので、艤装がし易く、スピードもある本格フィッシングカヤックです♪

ファミリーで安心して楽しめる安定感と広さを併せ持つカヤックです!
センターに座れば、収納力抜群のフィッシングカヤックとしても使えます♪
他にも魅力的なカヤックや関連グッズが盛り沢山のバイキングカヤックはこちら!


シマノ(SHIMANO) 11 エルフ 1000S
はっきり言って、自分レベルなら十分満足なレベルです!
ドラグもスムーズで、アブのようなラインブレークも格段に減りそうです♪
この価格でこのスペックなら大満足なリールだと思います!
☆カヤックはプレッシャーが少ないのでトラウトにも良いかも?!
漕いで検証!
「Made in JAPAN」 で 「10年保証付き」 のおすすめカヤックです♪

取り回しが良く、収納力抜群!
フラット面が多いので、艤装がし易く、スピードもある本格フィッシングカヤックです♪

ファミリーで安心して楽しめる安定感と広さを併せ持つカヤックです!
センターに座れば、収納力抜群のフィッシングカヤックとしても使えます♪
他にも魅力的なカヤックや関連グッズが盛り沢山のバイキングカヤックはこちら!

2011年09月24日
そろそろ管釣りシーズンですね♪


手軽に強烈なファイトが楽しめ、スタイリッシュでエキサイティングなトップゲームが楽しめる管釣りは、現在競技人口が急上昇中です!
若い女性の中には「管ガール」なる熱狂なアングラーも増え、アウトドアの1つとして定着しつつあります。
そんな管釣りですが、やっぱり私みたいな貧乏サラリーマンには道具を揃えるのに苦労します・・・。
リールは他のリールを流用出来ますが、ロッドだけはそういうわけにはいきません!!
そんな方におすすめ情報です!

ダイワ(Daiwa) PRESSO IPRIMI 59L-S
一流メーカであるダイワの「PRESSO IPRIMI 59L-S」が50%OFFの11,970円になってます!!!
これならお小遣いでなんとかなるかな(笑)
これから寒くなるのが楽しみになる為にも、ぜひ管釣りを初めてみませんか?
楽しいですよぉ〜♪
☆人気のトラウトロッドはこちら!
☆カヤックはプレッシャーが少ないのでトラウトにも良いかも?!
漕いで検証!
「Made in JAPAN」 で 「10年保証付き」 のおすすめカヤックです♪

取り回しが良く、収納力抜群!
フラット面が多いので、艤装がし易く、スピードもある本格フィッシングカヤックです♪

ファミリーで安心して楽しめる安定感と広さを併せ持つカヤックです!
センターに座れば、収納力抜群のフィッシングカヤックとしても使えます♪
他にも魅力的なカヤックや関連グッズが盛り沢山のバイキングカヤックはこちら!

2011年03月24日
トップでガポ!
ルアーはやっぱりトップでしょ~!
っと言いつつ、ひたすらトップ縛りで釣れなくて、ついには妥協しちゃうダメ男くんです♪

ジャクソン(Jackson) ちょうちょ
オオムラサキ は激安です♪
オオムラサキは433円と激安なのにジャノメポイズンは1130円と2.6倍の価格です!!!
なんでこんなに価格差があるのでしょうか?
釣果も2.6倍?!
たぶんそんな差はないでしょう!(笑)
ちなみセミ系にも価格差あり!!!
メガバス(Megabass) ito PAGANI SIGLETT AREA TROUT LIMITED
KANI-MISO → 1500円
PELLET → 1344円
KARASHI → 1100円 (お買い得なコイツで出し抜きたいですね♪)
定価は同じですよぉ~♪
不思議だねぇ~。
っと言いつつ、ひたすらトップ縛りで釣れなくて、ついには妥協しちゃうダメ男くんです♪

ジャクソン(Jackson) ちょうちょ
オオムラサキ は激安です♪
オオムラサキは433円と激安なのにジャノメポイズンは1130円と2.6倍の価格です!!!
なんでこんなに価格差があるのでしょうか?
釣果も2.6倍?!
たぶんそんな差はないでしょう!(笑)
ちなみセミ系にも価格差あり!!!
メガバス(Megabass) ito PAGANI SIGLETT AREA TROUT LIMITED
KANI-MISO → 1500円
PELLET → 1344円
KARASHI → 1100円 (お買い得なコイツで出し抜きたいですね♪)
定価は同じですよぉ~♪
不思議だねぇ~。
2011年02月26日
開成水辺フォレストスプリングでフライデビュー?!
コータック(Coatac) のフライセットが62%OFFの大特価!!!

コータック(Coatac) トゥギャザー 7’6’ #3/4 パックフライセット
いい物は高い!
でもほしい・・・(涙)
53445円 → 19800円!!!
これなら買えるかも♪
フライデビューの日も近い?!
☆フライロッドのあれこれ♪

コータック(Coatac) トゥギャザー 7’6’ #3/4 パックフライセット
いい物は高い!
でもほしい・・・(涙)
53445円 → 19800円!!!
これなら買えるかも♪
フライデビューの日も近い?!
☆フライロッドのあれこれ♪
2011年02月06日
コータックの管釣りセットが63%OFF!

コータック(Coatac) グランファリオ・ルアーフィッシングセット
管釣り始めるならセットがお買い得♪
あなたもはじめてみませんか?
管釣りはビギナーからベテランまで色々な方が楽しめる楽園です♪
いっぱい見えるのに食わなくてイライラしながらルアーローテーションでヒットパターンを探り
立て続けにヒットさえた時や入れパクをひたすら味わえたり、レインボーを避けてイワナやF1を
釣り分けれ時など数々の快感を味わわせてくれるのが管釣りです♪
管釣りは敷居が高いと思っている方も多いみたいですが、今では管ガールに代表されるように
男女問わず、幅広い年代のビギナーが楽しめるようになっています♪
☆他にもこんな管釣りスターターキッドがあります!
ナチュラム 管釣りトラウトフィッシング エントリーセット → 9999円
Buccaneer(バッカニア) エリアフィッシングお買い得セット → 9990円
2011年02月05日
エアノスXT1000がメッチャ安い!!!(抽選だけど・・・)

シマノ(SHIMANO) エアノスXT1000
抽選だけどメッチャ安い!!!
エアノスXT1000が1980円とメッチャ安くなってます!
ちょこっと調べてみたけど、最安値で4450円だから激安です!!!
最安値より55%OFFだから使わなくても転売しても利益が出るね♪
ちなみに私は抽選で外れました・・・。
2011年01月30日
管釣り用タックルボックス♪
管釣りってスタイルが重要だよねぇ~。
スタイリッシュでオシャレなのが管釣りの良い所♪
管ガールを増やす為にも管釣りアングラーはスタイリッシュさを追求していきましょ~!

タナハシ カスタムスタンド 1612 BOXセット
管釣り用タックルボックスってエギングとかでも使えるんじゃないかなぁ~。
せっかく良いロッド買ってもそこら辺にポンとおいといたら誰かに「バキ」っとやられて
お互い気分が悪くなっちゃいますよね・・・。
「オールインワン」
これがスタイリッシュさのキーワードになりそうです♪
スタイリッシュでオシャレなのが管釣りの良い所♪
管ガールを増やす為にも管釣りアングラーはスタイリッシュさを追求していきましょ~!

タナハシ カスタムスタンド 1612 BOXセット
管釣り用タックルボックスってエギングとかでも使えるんじゃないかなぁ~。
せっかく良いロッド買ってもそこら辺にポンとおいといたら誰かに「バキ」っとやられて
お互い気分が悪くなっちゃいますよね・・・。
「オールインワン」
これがスタイリッシュさのキーワードになりそうです♪
2011年01月19日
防水型非接触式水温計がお買い得♪
防水型非接触式水温計がお買い得♪

A&D(エー・アンド・ディ)防水型放射温度計
防水で非接触の水温計です♪
どんな釣りでも水温は重要!
水周りで使うんだから防水は必須!!
手軽に使うにはやっぱり非接触タイプが良いよねぇ~♪
というわけで、防水型非接触式水温計の
「A&D(エー・アンド・ディ)防水型放射温度計」
がおすすめです!
☆みなさんが購入している水温計はこちら!
1位 A&D(エー・アンド・ディ)防水型放射温度計・・・紹介した水温計です♪
2位 メガバス(Megabass) THERMO VISION SP(サーモビジョンSP)・・・ほぼ防水?!で非接触式の水温計(温度計)です♪
3位 スミス(SMITH LTD) 水温計(シルバー)・・・アナログなので防水です(笑)もちろん非接触ではありません!

A&D(エー・アンド・ディ)防水型放射温度計
防水で非接触の水温計です♪
どんな釣りでも水温は重要!
水周りで使うんだから防水は必須!!
手軽に使うにはやっぱり非接触タイプが良いよねぇ~♪
というわけで、防水型非接触式水温計の
「A&D(エー・アンド・ディ)防水型放射温度計」
がおすすめです!
☆みなさんが購入している水温計はこちら!
1位 A&D(エー・アンド・ディ)防水型放射温度計・・・紹介した水温計です♪
2位 メガバス(Megabass) THERMO VISION SP(サーモビジョンSP)・・・ほぼ防水?!で非接触式の水温計(温度計)です♪
3位 スミス(SMITH LTD) 水温計(シルバー)・・・アナログなので防水です(笑)もちろん非接触ではありません!
2011年01月12日
激安テンカラロッド発見!!!
激安テンカラロッド発見!!!

プロックス(PROX) 剣峰てんからSE 360
激安テンカラロッドで爆釣管釣り?!
前回の管釣りでフライのすごさをマザマザと見せ付けられたのですが
管釣りで手返しを考えるとテンカラの方が分がありそうなので調べてみたら・・・
プロックス(PROX) 剣峰てんからSE 360 → 3950円!!!
安いです♪
初めてのテンカラロッドにはもってこいのお値打ち物!
テンカラ始めるならこのテンカラロッドかぁ~。

プロックス(PROX) 剣峰てんからSE 360
激安テンカラロッドで爆釣管釣り?!
前回の管釣りでフライのすごさをマザマザと見せ付けられたのですが
管釣りで手返しを考えるとテンカラの方が分がありそうなので調べてみたら・・・
プロックス(PROX) 剣峰てんからSE 360 → 3950円!!!
安いです♪
初めてのテンカラロッドにはもってこいのお値打ち物!
テンカラ始めるならこのテンカラロッドかぁ~。
2011年01月02日
スミス/スプリットリングピンセット・・・フック交換にはこれ!
SMITH(スミス)/スプリットリングピンセット ・・・フック交換にはこれ!
SMITH(スミス)/スプリットリングピンセットメッチャ使い安い!!!
現地でのフック交換って結構めんどくさかったんだけど、これがあればサクッと交換可能♪
現場だけじゃなく、自宅でのフック交換でも主力となりそうです!
高いペンチに比べて500円ちょいですむから、管釣りだけじゃなく、カヤックフィッシングにも最適♪
ライトジギングレベルまでなら十分使えるから、大抵のターゲットに有効だど思います!
![]() SMITH(スミス)/スプリットリングピンセット 価格:560円(税込、送料別) |
SMITH(スミス)/スプリットリングピンセットメッチャ使い安い!!!
現地でのフック交換って結構めんどくさかったんだけど、これがあればサクッと交換可能♪
現場だけじゃなく、自宅でのフック交換でも主力となりそうです!
高いペンチに比べて500円ちょいですむから、管釣りだけじゃなく、カヤックフィッシングにも最適♪
ライトジギングレベルまでなら十分使えるから、大抵のターゲットに有効だど思います!
2010年12月31日
開成水辺フォレストスプリングのヒットルアー!
![]() ムカイ アンフェア45SP ZANMU 価格:1,418円(税込、送料別) |
開成水辺フォレストスプリングで比較的スレずに安定した釣果を出したヒットルアーです!
カラーは『ウイニングカラシ』でトップをスローで引いてくるのがポイントです。
ローテーションしても必ず1投目はアタリがある定番のヒットルアーで
開成水辺フォレストスプリングに行く時は必ずローテーションに組み込んでます♪
注意はフックが弱いので交換をオススメします!
40cm程度のトラウトなら問題ありませんが、開成水辺フォレストスプリングは50cm近いのが結構釣れるのでかなり折られたり、伸ばされたりしてます・・・。 → 私がヘタっぴなだけかも(笑)
2010年12月29日
管釣りロッドのインプレ!
先日購入した管釣りロッドを開成水辺フォレストスプリングにて使用したので
そのインプレをお届けしま~す♪

メジャークラフト トラウティーノ TT-632UL
管釣りロッドとしても最高のコスパです♪
◆かけた時
ロッド全体で魚の引きを吸収する感じで非常に良いです。
30cm程度のトラウトでも十分楽しめますし、50cm近いドナルドソンでも不安は全く感じません。
◆キャスティングについて
4g以上のハードルアーも楽々投げられ、快適に使用できます。
軽量スプーンを投げるのは少し苦手な感じですが、0.8gまでなら使用上問題ありません。
ガイドがらみもなしです。
◆ラインとの相性について
ラインは3lbが最適です。
ドラグ性能の良いリールをご使用の方は2lbでも全く問題ないでしょう。
1点気になるのがPEラインとの相性。
今回最初はPEラインを使用したのですが、ライントラブルが発生。
リール側に問題があったのですが、その後はナイロンを使った為
PEとの相性の確認は出来ていません。
リールを替えて再度、PEとの相性を検証する必要がありそうです。
◆感度について
スプーンにじゃれついているのもわかるので感度は良好です。
あわせもそれほどダイナミックに入れなくてもしっかりかかります。
◆外観について
非常によく作ってあります。
コルクの握り心地が良いですね。
◆トータル
全体的には非常にコストパフォーマンスの高い管釣りロッドだと思います。
初めての管釣りロッドとしてだけでなく、メインで使う管釣りロッドとしても十分楽しめます。
確かに高い物を買えば基本スペックは上がるけど、価格上昇分に見合ったスペック上昇を望めるかは疑問です。
そういう意味でもオススメ出来ます。
そのインプレをお届けしま~す♪

メジャークラフト トラウティーノ TT-632UL
管釣りロッドとしても最高のコスパです♪
◆かけた時
ロッド全体で魚の引きを吸収する感じで非常に良いです。
30cm程度のトラウトでも十分楽しめますし、50cm近いドナルドソンでも不安は全く感じません。
◆キャスティングについて
4g以上のハードルアーも楽々投げられ、快適に使用できます。
軽量スプーンを投げるのは少し苦手な感じですが、0.8gまでなら使用上問題ありません。
ガイドがらみもなしです。
◆ラインとの相性について
ラインは3lbが最適です。
ドラグ性能の良いリールをご使用の方は2lbでも全く問題ないでしょう。
1点気になるのがPEラインとの相性。
今回最初はPEラインを使用したのですが、ライントラブルが発生。
リール側に問題があったのですが、その後はナイロンを使った為
PEとの相性の確認は出来ていません。
リールを替えて再度、PEとの相性を検証する必要がありそうです。
◆感度について
スプーンにじゃれついているのもわかるので感度は良好です。
あわせもそれほどダイナミックに入れなくてもしっかりかかります。
◆外観について
非常によく作ってあります。
コルクの握り心地が良いですね。
◆トータル
全体的には非常にコストパフォーマンスの高い管釣りロッドだと思います。
初めての管釣りロッドとしてだけでなく、メインで使う管釣りロッドとしても十分楽しめます。
確かに高い物を買えば基本スペックは上がるけど、価格上昇分に見合ったスペック上昇を望めるかは疑問です。
そういう意味でもオススメ出来ます。
2010年12月28日
開成水辺フォレストスプリングでフライが爆釣!
開成水辺フォレストスプリングでフライが爆釣!
今回の開成水辺フォレストスプリングでは水車の水流にのせたフライが爆釣でした!!
本気でフライを始めようかと悩んでおります・・・。
我がフライマンの友いわく「フライロッドは安物を買うべからず!」だそうです。
でもまとめてセットで購入したいのでこれが狙いです!

ダイワ(Daiwa) Sylph(シルフ)F-834 FlyCombo(フライコンボ)
やっぱりメーカー物のフライセットは間違いないそうです!(笑)
信じる者は救われる!
あとは信じたタックルでひたすら練習するのみ!
☆みんなのオススメフライセットはこちら!
1位

コータック(Coatac) トゥギャザー 7’6’ #3/4 パックフライセット
開成水辺フォレストスプリング爆釣フライデビューへどうぞ!(笑)
2位 キャップス(Caps) コンボキット パスポート2
3位 キャップス(Caps) コンボキット パスポート1+エリアフィッシングスターターセット 8フィート #3/4
☆個人的に気になるのがこちら!
Buccaneer(バッカニア) Frain入門セット#4/5(2PCS)
とりあえずこっちいってみっかぁ~(笑)
今回の開成水辺フォレストスプリングでは水車の水流にのせたフライが爆釣でした!!
本気でフライを始めようかと悩んでおります・・・。
我がフライマンの友いわく「フライロッドは安物を買うべからず!」だそうです。
でもまとめてセットで購入したいのでこれが狙いです!

ダイワ(Daiwa) Sylph(シルフ)F-834 FlyCombo(フライコンボ)
やっぱりメーカー物のフライセットは間違いないそうです!(笑)
信じる者は救われる!
あとは信じたタックルでひたすら練習するのみ!
☆みんなのオススメフライセットはこちら!
1位

コータック(Coatac) トゥギャザー 7’6’ #3/4 パックフライセット
開成水辺フォレストスプリング爆釣フライデビューへどうぞ!(笑)
2位 キャップス(Caps) コンボキット パスポート2
3位 キャップス(Caps) コンボキット パスポート1+エリアフィッシングスターターセット 8フィート #3/4
☆個人的に気になるのがこちら!
Buccaneer(バッカニア) Frain入門セット#4/5(2PCS)
とりあえずこっちいってみっかぁ~(笑)