2011年10月04日
開成フォレスト大物編!!!
午後の開成は時折風が強く気温も上がり悪条件・・・。
風で水面が波立ち、警戒心が薄れるのは良いんですが、あまりに強すぎます(汗)
そんな状況で必死にハードルアーを投げ続けると・・・

30ちょいのイワナ?(F1?)がヒット!
レインボー以外、ほとんど釣っていないのでよく分かりませんが、とにかくうれしい1匹です♪
カラーはアカキン!
他のルアーもアカキンが圧倒的にバイトが多かったです!

バスデイ シュガーディープ 50F
その後もクリア系のワカサギカラーなどで何匹か追加し、いよいよ苦手のスプーンに挑戦!
とりあえず、ダーク系から攻めるもバイトなし・・・。
んん〜ん、これは困った・・・
持ち合わせたスプーン全てを使うつもりでローテーションすると・・・
ガァァァ〜ン!ジィィィ〜〜〜イ!!

50オーバーGet!!!
全くよらず、最後の最後まで抵抗するナイスファイト!
これぞ開成という1本でした♪
ちなみカラーはライトグリーンです!
デッドスローでしっかり泳ぎ、トップを引けるスプーンであれば、カラーさえマッチすればOKです♪
スプーンは好きなカラーを選びがちですが、いざという時にカラーバリエーションがモノをいいます!!

オフト(OFT) Nei エンジェルII 10個セット ピシーズ・スプーンワレット付き
定番ですが、使い易いです♪

アングラーズドリームバイト SQU‐1 16個セット
ペレットを食べてるトラウトを誘います♪
竿を地面に置いたらリールが傷だけになりました・・・。
こんなんあると便利です♪

タナハシ カスタムスタンド 1612 BOXセット
開成のポイント!
シーズン問わすドTopのデッドスローが基本です!!
ボトムであたることは皆無です・・・。
トップのデッドスローをするには1g以下のスプーンが基本になりますが
風が強いときなどは重めのスプーンをロッドを思いっきり立ててスローで引くと良い結果を得られます♪
クランクなどもロッドを立てる方が良いですね!
ぜひお試しあれ!
風で水面が波立ち、警戒心が薄れるのは良いんですが、あまりに強すぎます(汗)
そんな状況で必死にハードルアーを投げ続けると・・・
30ちょいのイワナ?(F1?)がヒット!
レインボー以外、ほとんど釣っていないのでよく分かりませんが、とにかくうれしい1匹です♪
カラーはアカキン!
他のルアーもアカキンが圧倒的にバイトが多かったです!

バスデイ シュガーディープ 50F
その後もクリア系のワカサギカラーなどで何匹か追加し、いよいよ苦手のスプーンに挑戦!
とりあえず、ダーク系から攻めるもバイトなし・・・。
んん〜ん、これは困った・・・
持ち合わせたスプーン全てを使うつもりでローテーションすると・・・
ガァァァ〜ン!ジィィィ〜〜〜イ!!
50オーバーGet!!!
全くよらず、最後の最後まで抵抗するナイスファイト!
これぞ開成という1本でした♪
ちなみカラーはライトグリーンです!
デッドスローでしっかり泳ぎ、トップを引けるスプーンであれば、カラーさえマッチすればOKです♪
スプーンは好きなカラーを選びがちですが、いざという時にカラーバリエーションがモノをいいます!!

オフト(OFT) Nei エンジェルII 10個セット ピシーズ・スプーンワレット付き
定番ですが、使い易いです♪

アングラーズドリームバイト SQU‐1 16個セット
ペレットを食べてるトラウトを誘います♪
竿を地面に置いたらリールが傷だけになりました・・・。
こんなんあると便利です♪

タナハシ カスタムスタンド 1612 BOXセット
開成のポイント!
シーズン問わすドTopのデッドスローが基本です!!
ボトムであたることは皆無です・・・。
トップのデッドスローをするには1g以下のスプーンが基本になりますが
風が強いときなどは重めのスプーンをロッドを思いっきり立ててスローで引くと良い結果を得られます♪
クランクなどもロッドを立てる方が良いですね!
ぜひお試しあれ!
Posted by エンちゃん at 06:56│Comments(0)
│管釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。