2009年07月18日
強力な武器追加!!!
いや~今日は良い買い物しました♪




「スコーピオン オシアジガー 1000」です♪
今日は所要で奥の実家へ。
実家の側に穴場の中古釣具屋があるので折れたジグロットの補充をしようと寄ってみると・・・・
「オシアジガー1000 ¥9800」
即、購入!!!
少し巻いた時に音がすると言われたが・・・
正直、私には分かりませんでした!(笑)
概観も細かな傷が少しあるだけで1度使用するとついてしまいそうな程度!
まぁ~欲を言えば1500が良かったですが、2号300m巻ければ十分です♪
カヤックだったら3号200でも良いかもね♪
正直、キャタリナの中古を1万弱で狙ってた私にとっては願ったりかなったりです♪
あ、ロッドも買いましたよ!

ダイワのグランドウェーブ601MRJって今は売ってないやつですが
こちらも使用感ほとんどなしで¥4800でした!!!
スペックは・・・
JIG WTが80~140g
DRAG 3~6kg
LINE PE♯2~4
なんでカヤックでは十分なスペックです♪
これで頑張ればブリまで上がるかな?!
まぁ~間違ってワラサがかかった時までの心配をしとけば十分でしょう!(笑)
さぁ~て、今週は出れなくなったが
次出る時は気合入るぞぉ~!!!
Posted by エンちゃん at 23:50│Comments(8)
│カヤックフィッシングタックル
この記事へのコメント
タイラバで1000を使ってる方は多いですよ。
なかなかよろしいようです(o ̄・ ̄)o
さ、あとは釣るしかないでしょう!!
なかなかよろしいようです(o ̄・ ̄)o
さ、あとは釣るしかないでしょう!!
Posted by しーまん at 2009年07月19日 02:18
しーまんさん
良いもの買っちゃったんで釣らなきゃまずいっす!(笑)
頑張りま~す♪
良いもの買っちゃったんで釣らなきゃまずいっす!(笑)
頑張りま~す♪
Posted by エンちゃん at 2009年07月19日 03:43
安い!!
その店でいろいろ買ってきてオークションで売りまくったら儲かりそう(笑)
その店でいろいろ買ってきてオークションで売りまくったら儲かりそう(笑)
Posted by K
at 2009年07月19日 10:27

Kさん
ほんとそうです!
某大手中古釣具店で売っても儲かりそうな物がちらほら…。
でも先立つものが無くあえなく撃沈…。
ナチュラムの抽選をコツコツやってます!(笑)
ほんとそうです!
某大手中古釣具店で売っても儲かりそうな物がちらほら…。
でも先立つものが無くあえなく撃沈…。
ナチュラムの抽選をコツコツやってます!(笑)
Posted by エンちゃん at 2009年07月19日 10:53
おお、すごい最高の買い物!!
オシアジガーは一度分解した方がいいよお~
大概、グリスがやられてるから。
オシアジガーは一度分解した方がいいよお~
大概、グリスがやられてるから。
Posted by のぶぞう at 2009年07月19日 13:20
のぶぞうさん
ばらすのこわいっす…。
なおせなかったお願いしま~す!(笑)
ばらすのこわいっす…。
なおせなかったお願いしま~す!(笑)
Posted by エンちゃん at 2009年07月19日 14:40
構造はシンプルだから問題無いよ~
クラッチの小さなピンを失くさないように気をつけてね、何度か飛ばして大捜索してます(笑)
あと組み上げる時にピンをうまく収めるコツはワッシャーを使って嵌めること、ワッシャーは向きがあるから要注意ですぜ。
一度憶えると問題ないけど、初めては不安ですな。
がんばって。
クラッチの小さなピンを失くさないように気をつけてね、何度か飛ばして大捜索してます(笑)
あと組み上げる時にピンをうまく収めるコツはワッシャーを使って嵌めること、ワッシャーは向きがあるから要注意ですぜ。
一度憶えると問題ないけど、初めては不安ですな。
がんばって。
Posted by のぶぞう at 2009年07月19日 20:34
のぶぞうさん
あざ~す!
頑張ってバラしてみます!
分解図ダウンロードしよっと♪
あざ~す!
頑張ってバラしてみます!
分解図ダウンロードしよっと♪
Posted by エンちゃん at 2009年07月19日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。