ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
エンちゃん
エンちゃん
子育ての合間にこっそりカヤックフィッシングや管釣りを楽しむ男の物語・・・
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

バイキングカヤック

2010年09月11日

ナチュラム販売のファミリーカヤックを検証!

最近、1号がカヤックでの釣りに興味を持ちだしたので、お金はありませんが(汗)久しぶりにナチュラムで販売されているカヤックを見てみました。

まずは2.5人用から♪

フィールフリー コロナ
フィールフリー コロナ

星☆☆☆です!




●全長:399cm
●全幅:83cm
●全高:30cm
●重量:30kg
●最大積載量:280kg

コロナは乗った事もあるので良く知っています!
一言・・・


「ほしい!!!」


安定性もさる事ながら想像以上に足があります!
ソロで漕いでも問題なし!!
真ん中に座れる構造なのでファミリー使用しない時はお父さんのフィッシング艇へ早代わり♪
重量30kgも見逃せない魅力です♪♪
これでナチュラム価格118120円は安い!!!

Cobra Kayks(コブラカヤック) ダブル+1
Cobra Kayks(コブラカヤック) ダブル+1

対抗馬!!




●サイズ:約全長442×全幅91cm
●重量:約36kg
●最大積載量:約340kg

36kgは少し重い・・・。
でも全長442cmで最大積載340kgはまさに戦艦!!!
これなら大人3人乗っても大丈夫?!
2人でゆったり釣りが出来そうです!
ソロ用を既に持っているならこっちかな?!
ナチュラム価格136080円も納得のコスパ♪


つづいて3人用を見てみましょ~。
子供が小学生位になったらこれ位の大きさがほしいかなぁ~。

フィールフリー ニュートライヤック
フィールフリー ニュートライヤック

ベタ×2ですが本命です!





●全長:440cm
●全幅:82cm
●重量:33kg

こいつも戦艦ですね!
乗った事ありますが、ソロで漕ぐのは骨が折れます・・・。
まぁ~2人で漕げば子供2人乗せてのツーリングも可能です!
4人家族だったらこいつもありかぁ~。
ナチュラム価格定価145950円はやっぱりお買い得♪

Cobra Kayks(コブラカヤック) トリプル
Cobra Kayks(コブラカヤック) トリプル

でっでかい!




●全長:495cm
●全幅:91cm
●重量:約36kg
●最大積載量:約385kg

トライヤックが普通の戦艦ならこいつは「大和級」ですね・・・。
乗った事はないのでなんともいえませんが、同じ位の長さのトライデントなら乗りました。
はっきり言って広いです。この全長で全幅91cmだから確実に安定感もトップレベルでしょう。
漕ぎ力さえあればこいつはかなり面白いと思います!!
後は艤装して2馬力つけるとこいつは化けるかも!?(要小型船舶ね!)
ナチュラム価格151200円もこのスペックなら納得かな。


おまけ。

CLEAR BLUE HAWAII(クリアブルーハワイ) クリアカヤック Molokini(モロキニ)
CLEAR BLUE HAWAII(クリアブルーハワイ) クリアカヤック Molokini(モロキニ)

これでナブラに突っ込みたい!(笑)




これは子供が喜びそう♪
年収が倍あれば即購入ですね!
お金に余裕がある方、購入したら乗らせて下さい!(笑)


今度はソロ艇を検証してみます!




同じカテゴリー(道具)の記事画像
NAHAMA・・・
同じカテゴリー(道具)の記事
 魚群探知機の使用感について (2010-11-04 22:44)
 カヤックスタンド・・・ (2010-09-21 07:30)
 ナチュラム販売のフィッシングカヤックを検証! (2010-09-13 11:54)
 愛艇売却… (2009-07-16 09:29)
 このイカいかが?! (2009-05-27 12:53)
 NAHAMA・・・ (2009-05-24 13:06)
Posted by エンちゃん at 00:23│Comments(3)道具
この記事へのコメント
自分もタンデム艇、ちょっと欲しいんですよね。でも、現実・・・・ね~。
そういえば、バイキングのニモ2+1も良さそうでしたよ。
Posted by ゆういちろう at 2010年09月12日 10:31
エンちゃんさん、はじめまして。

kayak55.comからやってきました。
私もコロナ持ってますので、思わず書き込んでしまいました。
当然、タンデムでは広くて充分な性能です。
しかしターポンなどの速めの艇と一緒に浮く時は足の速さがかなり違います。ソロでは完全に遅れをとります。

深溝が2本入ってますが全体的に底の形状が丸いので横波には比較的強く、ツルンと乗り越えてくれます。旋回性能も良いです。
あと、喫水線上部の高さがかなりあるので横風にはめっぽう弱いですね~。

ゴチャゴチャ書きましたが、とりあえずコロナの印象を書かせていただきました。
Posted by hatzhatz at 2010年09月13日 20:48
ゆういちろうさん

最近は子供と釣りを考えてしまうのでソロよりタンデムに目が行きがちです・・・。

何人かで1艇買いますか?!(笑)

hatzさん

はじめまして!
貴重なご意見ありがとうございます。
コロナには2回乗りましたが、どちらもベタ凪だったので横風は盲点でした・・・。
ソロ艇に比べれば足はもちろん遅いですが、私の印象ではコブラダブルやプロ2より早い気がします。(あくまで主観ですが・・・)
これからも気づいた点がありましたどんどん突っ込んで下さい!
Posted by エンちゃん at 2010年09月13日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナチュラム販売のファミリーカヤックを検証!
    コメント(3)