ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
エンちゃん
エンちゃん
子育ての合間にこっそりカヤックフィッシングや管釣りを楽しむ男の物語・・・
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

バイキングカヤック

2011年06月14日

キャンプの相棒はこれで決まり!

久しぶりにフィッシングカヤックを見ていると、グッとくるのを見つけました!

鈴春工業 モーケン10アングラー
鈴春工業 モーケン10アングラー

ロッドホルダーも4個標準装備で、ほとんど艤装なしでも使えそうです♪





なんと!


85400円です!!!


安価コンパクト頑丈なフィッシングカヤック!
このクラスは「ミニX」の独断場だと思っていましたが、フィールフリーから心をつかむ憎いヤツが出てました!!



まず、なぜこのサイズか?

→運搬がなんです!



最初の1艇でお試しするのも良いですが、既に1艇お持ちの方にうれしい1艇ですね♪

関東の穏やかな海なら、大抵の場合、このサイズでも釣りが可能です。
特に、沖や白波が立っている状況でなければ、コンパクトなメリットが際立ちます!

キャンプをしながら、近場でキスアオリを狙う時などにうってつけです♪
小回りが利くので、海岸沿いの洞窟探検波乗りなんかも出来るでしょう!
洞窟探検はポリ艇の専売特許です♪
少しこすった位じゃびくともしません!!

大きな艇だと運搬が大変なので使う機会が減りますが、コンパクトな艇だと色々な所に連れて行けます。



ただし、欠点もあります・・・。

そもそもツーリングをメインに考えて作られていないので、何キロも沖に行くのは危険です。
あと、全長が短いので、直進性が悪いです。

パドリングがうまくなればある程度カバーできますが、長距離を漕ぐならそれなりの艇がおすすめです!



全幅もあり、最大積載量が200kgもあるので、子供を乗せて近くをツーリングなんていうのも良いですね♪




☆安全のMASTアイテム「ライフジャケット」の人気商品はこちら!




☆人気のパドリングウェアはこちら!








同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
のぶぞう旅に出る!
やっぱり楽しいマダイの1つテンヤ♪
10/18 KFM in  長浜
9/26 カツオ祭り
9/12 長浜
スギ様・・・続報
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 カヤックフィッシングミーティング2011!!! (2011-09-21 00:01)
 巨大キジハタ! (2011-09-11 22:08)
 「のぶぞうのカヤック大冒険」・・・西伊豆熱いっす! (2011-08-26 10:03)
 「のぶぞうのカヤック大冒険」・・・男は黙ってカジキ釣り編! (2011-08-25 22:43)
 「のぶぞうのカヤック大冒険」・・・北へ編 (2011-08-24 22:20)
 出たぁ~大物! (2011-08-20 08:15)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キャンプの相棒はこれで決まり!
    コメント(0)