2009年09月13日
9/12 長浜
ひっっっっっさしぶりのカヤックフィッシングです♪
調べてみると最後に行ったのは6/20の長浜でした・・・。
ざっくり3ヶ月弱も釣りしてなかったのねぇ~。
仕事が忙しかったり、腰痛でカヤック持てなかったりと色々あった3ヶ月でした!(涙)
さて×2
今回は青物盛況との話を聞いていたので青物1本にしぼっての釣行です!
とはいってもワカシですが・・・(笑)
釣りに飢えたわたくしにとっては釣れれば何でも良いんです♪
今回は訳あってT田さんの以前使っていたドリフターをお借りしての出撃です!

さらにオシアジガー1000のデビュー戦でもあります♪

まず、ドリフターのインプレを少しだけ・・・
安定性→〇
速度→〇
走破性→◎
艇の重さ→〇
突出しているのが波への強さです!
なんと表現して良いか分かりませんが波を切り裂きながら受け流す感じです♪
難点は後部の積載に難有り・・・。
アイスボックスを置くなら少し工夫がいるのとロッドホルダーに
ロッドを入れて漕ぐたまにパドルが当たります・・・。
まぁ~全てを加味してもすごく良い艇でした♪
朝はさいさんに金魚のフン作戦で行きます!(笑)
基本的にまともにジグで青物を釣った事なかったので
凄腕アングラーの技を盗ませて頂きます!!!
結果・・・


さすが凄腕アングラーです!
未熟者でも釣らせてもらえます♪
腕に自信のない方は良く見る顔の先輩アングラーにこそっと着いて行くと良い事ありますよぉ~!(笑)
結局、午前中はワカシ4匹で終了~。
サイズは30~35cmで全て2巻き1しゃくりでヒットしました。
そして今回は午後の部もありま~す!
午後はT田さんとG君に金魚のフン作戦です♪
今回はなんとG君のしゃくり方講座付きの釣行です!
贅沢ですねぇ~。
「こうやって~、こうやって~、こうしゃくると・・・ほら、釣れた」
「うわぁ~、すごいっすねぇ~!」
「こうやって~、こうやって~、こうしゃくると・・・釣れません・・・」
結果・・・
ジギングはまだまだ修行が必要です・・・。
(午後はワカシ1匹・・・)
あっそう×2
こんなのも釣れました!

E
S
O
ジギング修行頑張りま~す♪
ざっくり3ヶ月弱も釣りしてなかったのねぇ~。
仕事が忙しかったり、腰痛でカヤック持てなかったりと色々あった3ヶ月でした!(涙)
さて×2
今回は青物盛況との話を聞いていたので青物1本にしぼっての釣行です!
とはいってもワカシですが・・・(笑)
釣りに飢えたわたくしにとっては釣れれば何でも良いんです♪
今回は訳あってT田さんの以前使っていたドリフターをお借りしての出撃です!

さらにオシアジガー1000のデビュー戦でもあります♪

まず、ドリフターのインプレを少しだけ・・・
安定性→〇
速度→〇
走破性→◎
艇の重さ→〇
突出しているのが波への強さです!
なんと表現して良いか分かりませんが波を切り裂きながら受け流す感じです♪
難点は後部の積載に難有り・・・。
アイスボックスを置くなら少し工夫がいるのとロッドホルダーに
ロッドを入れて漕ぐたまにパドルが当たります・・・。
まぁ~全てを加味してもすごく良い艇でした♪
朝はさいさんに金魚のフン作戦で行きます!(笑)
基本的にまともにジグで青物を釣った事なかったので
凄腕アングラーの技を盗ませて頂きます!!!
結果・・・


さすが凄腕アングラーです!
未熟者でも釣らせてもらえます♪
腕に自信のない方は良く見る顔の先輩アングラーにこそっと着いて行くと良い事ありますよぉ~!(笑)
結局、午前中はワカシ4匹で終了~。
サイズは30~35cmで全て2巻き1しゃくりでヒットしました。
そして今回は午後の部もありま~す!
午後はT田さんとG君に金魚のフン作戦です♪
今回はなんとG君のしゃくり方講座付きの釣行です!
贅沢ですねぇ~。
「こうやって~、こうやって~、こうしゃくると・・・ほら、釣れた」
「うわぁ~、すごいっすねぇ~!」
「こうやって~、こうやって~、こうしゃくると・・・釣れません・・・」
結果・・・
ジギングはまだまだ修行が必要です・・・。
(午後はワカシ1匹・・・)
あっそう×2
こんなのも釣れました!

E
S
O
ジギング修行頑張りま~す♪
Posted by エンちゃん at 21:27│Comments(12)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
おつかれさんでした!
私は 初ワカシだったんで、面白かった~
ヨメさんにも好評で、一年中こうなら良いのにねぇ~
お互い 参考にならなさそうだけど、今度は一緒に しゃくろうね!
私は 初ワカシだったんで、面白かった~
ヨメさんにも好評で、一年中こうなら良いのにねぇ~
お互い 参考にならなさそうだけど、今度は一緒に しゃくろうね!
Posted by だるまや at 2009年09月14日 00:26
エンちゃんは土曜だったんだね~。
オイラは日曜でした。
バーべキュ~楽しかったですよ~。
誰かさんは波でぶっ飛んだターポン160を顔面で受けるという荒技まで披露したしね~。
オイラは日曜でした。
バーべキュ~楽しかったですよ~。
誰かさんは波でぶっ飛んだターポン160を顔面で受けるという荒技まで披露したしね~。
Posted by 海谷一郎 at 2009年09月14日 00:30
だるまやさん
うちもワカシは家族に大人気です♪
今度はお互い集めた知識のお披露目会を兼ねてご一緒させて下さい!(笑)
うちもワカシは家族に大人気です♪
今度はお互い集めた知識のお披露目会を兼ねてご一緒させて下さい!(笑)
Posted by エンちゃん at 2009年09月14日 07:06
海ちゃん
あらぁ~入れ替わりかぁ~。
来週も(20日~)ナハマでファミリーキャンプ予定なんでタダ飯食いに来て下さい!(笑)
あらぁ~入れ替わりかぁ~。
来週も(20日~)ナハマでファミリーキャンプ予定なんでタダ飯食いに来て下さい!(笑)
Posted by エンちゃん at 2009年09月14日 07:09
いや〜やっと海がよくなりましたね〜。
楽し過ぎ♪
来週20日は行けそうです。
でも、朝一やって帰っちゃう予定なので、会えないかな〜(笑)
楽し過ぎ♪
来週20日は行けそうです。
でも、朝一やって帰っちゃう予定なので、会えないかな〜(笑)
Posted by K
at 2009年09月14日 15:15

Kさん
海良くなりましたねぇ~♪あとは型さえ上がれば文句無し!(笑)
20日はたぶん昼発の夕方着予定なんで会えないかなぁ~。
海良くなりましたねぇ~♪あとは型さえ上がれば文句無し!(笑)
20日はたぶん昼発の夕方着予定なんで会えないかなぁ~。
Posted by エンちゃん at 2009年09月14日 17:15
行けない自分の分までたっぷり釣ってきてくださいね。自分は久しぶりにたまにはストレス発散のために友達と土曜日に葉山でオカッパリから弓角で鯖釣って、日曜日は娘と二人で平塚でハゼ釣ってきましたよ。たまに行く、小物釣りは楽しいっすよね。って言うかハゼうまかった~。
Posted by ゆういちろう at 2009年09月14日 17:43
ゆういちろうさん
ワカシ祭りは楽しいっすよ!
昔はショアで弓角引いて遊んでたけどあのダイレクトなあたりがたまらないっすよね!!
小物釣りも大好きです!(笑)
ワカシ祭りは楽しいっすよ!
昔はショアで弓角引いて遊んでたけどあのダイレクトなあたりがたまらないっすよね!!
小物釣りも大好きです!(笑)
Posted by エンちゃん at 2009年09月14日 18:24
おつかれさまでした!
青物入ってくると楽しいですね。
欲をいえばもう少しデカいの釣りたいですね〜って贅沢になっちゃいますけど(笑
またよろしくです!
青物入ってくると楽しいですね。
欲をいえばもう少しデカいの釣りたいですね〜って贅沢になっちゃいますけど(笑
またよろしくです!
Posted by さい at 2009年09月15日 10:27
さいさん
いやぁ~ありがとうございました!
おかげさまでワカシにも出会えました♪
また金魚のフンやらせて頂きます!(笑)
いやぁ~ありがとうございました!
おかげさまでワカシにも出会えました♪
また金魚のフンやらせて頂きます!(笑)
Posted by エンちゃん at 2009年09月15日 18:05
ジギングで初ゲット?おめでと~!
俺もかれこれ2ヶ月も釣りに行けてないよ(涙)
ワカシでも何でもいいから釣りたいなぁ
俺もかれこれ2ヶ月も釣りに行けてないよ(涙)
ワカシでも何でもいいから釣りたいなぁ
Posted by デスペー at 2009年09月15日 19:24
デスペー殿
行こうぜ×2~!
付属品達?!はまとめて我が家に置いてゆっくり行こう♪(笑)
行こうぜ×2~!
付属品達?!はまとめて我が家に置いてゆっくり行こう♪(笑)
Posted by エンちゃん at 2009年09月15日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。