ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
エンちゃん
エンちゃん
子育ての合間にこっそりカヤックフィッシングや管釣りを楽しむ男の物語・・・
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

バイキングカヤック

2009年06月30日

買ってし魔王降臨 その1

我が家に不足している物・・・


それは・・・


ロゴス(LOGOS) ロケットパワーLEDランタン
ロゴス(LOGOS) ロケットパワーLEDランタン







安全な電池式で省エネのLED使用!
明るさも十分で大満足です♪


ロゴス(LOGOS) LEDロケットランタン
ロゴス(LOGOS) LEDロケットランタン

トイレに行くようならコイツで!




同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
便利だよぉ〜!
安くて便利な必需品!
ペアキャンプに最適なテント!
これはおすすめ!あると便利です♪
買って良かった!想像以上です♪
この値段なら買い!
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 この時期の必需品♪ (2012-12-08 22:57)
 なによりカラーリングが良い! (2012-01-08 01:03)
 大人気といえば・・・ (2012-01-07 11:45)
 便利だよぉ〜! (2012-01-06 23:50)
 安くて便利な必需品! (2012-01-01 08:23)
 ペアキャンプに最適なテント! (2011-12-31 23:13)
この記事へのコメント
お子さんが小さいうちや、奥さんとか女性がキャンプに参加してる時は、とにかく明るいランタンが欲しいですよね。

逆にソロキャンプや山奥の林道キャンプなどは、なるべく低ルクスの明かりが欲しいです。

オートキャンプなどでも、皆が寝ている時には気を使って、なるべく小さなキャンドルタイプの明かりも要りますよ。
Posted by しーまん at 2009年06月30日 16:10
しーまんさん

キャンドルタイプ良いですね♪

あの明かりだけでコーヒーなんか飲みたいです!

でも子供が小さいうちは安全第一ですかね~。
Posted by エンちゃん at 2009年06月30日 18:23
ランタンはいくつ持参しました??
通常は外用、テーブル用の2つは最低限と聞きますが・・・、私は明るいの一個と懐中電灯もしくは頭に付けるLEDライトです。
一人ですから(笑)
Posted by nishi at 2009年06月30日 21:09
nishiさん

今回は1つです!

あとはヘッドライトでごまかしましたがやはりちっこいの1つ欲しいですね♪
Posted by エンちゃん at 2009年06月30日 21:20
プリムスのガストーチのキャンドルランプがお勧めです。
値段も安いし燃費も良いし。
環境に優しいですよ。
Posted by しーまん at 2009年06月30日 22:45
しーまんさん

プリムスのガストーチのキャンドルランプですね!調べてみま~す♪
Posted by エンちゃん at 2009年06月30日 23:08
お子さんが小さいときはやっぱり安全性は考慮する第一条件ですよね。でも、うちは外用にコールマン200A(ちょっとアンティーク)を使ってます。こいつは抜群に明るいです。いつもこいつを2つ外用にぶら下げて妙に明るくしてます。ヤフオクとかでもちろん中古ですが安いので1万前後ですかね。
Posted by ゆういちろう at 2009年06月30日 23:10
ゆういちろうさん

良いっすね♪

良いやつ欲しいですが、なんせ我が家は貧乏でそこから出てくる私のお小遣いは雀の涙なんです…(涙)
Posted by エンちゃん at 2009年06月30日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
買ってし魔王降臨 その1
    コメント(8)