ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
エンちゃん
エンちゃん
子育ての合間にこっそりカヤックフィッシングや管釣りを楽しむ男の物語・・・
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

バイキングカヤック

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月29日

人気のランタンがやっと入荷しました!

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2







びっくりするくらい明るいですよ~!

安定感も抜群で、使い勝手も良く軽量コンパクト!!

それが・・・

3780円!!!



人気が高いのも当然ですね♪


数に限りがあるので、購入される方はお早めに・・・。




☆人気ランタンはこちら!

  

Posted by エンちゃん at 09:00Comments(0)キャンプ用品

2011年05月28日

今週末がチャンス!大人気テントが限定割引!!!

大人気のColeman(コールマン)2ルームテントが通常価格から、さらに13,230円引き大チャンス!!!

定価65,100円が45,570円です!!!

Coleman(コールマン) ワイドスクリーン2ルームハウス
Coleman(コールマン) ワイドスクリーン2ルームハウス

これがあればタープいらず!虫や寒さもシャットダウン!!ファミリーキャンパーは子供の側でのんびり出来るのも魅力です♪しかもうれしいポイント10%還元中!





こちらも大人気のColeman(コールマン)ドームテントがナチュラム通常価格からさらに6,000円引き

定価33,075円が23,800円です!!!

Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III
Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III

これからキャンプを始めるファミリーにはうれしい価格です!我が家がおすすめするコールマンでキャンプデビューなんていかがでしょうか♪(笑)





5/29日までなのでお早めに~。


☆おすすめテントはこちら!




  

Posted by エンちゃん at 08:02Comments(0)キャンプ用品

2011年05月26日

梅雨に最適なクローズドタープが送料無料!!

この時期にキャンプに行くと、1度は必ずにやられてしまいます・・・。

テントはそれなりに大丈夫ですが、ヘキサタープやイベント用タープ(レクタ系?)では中までびっしょり濡れてしまいます・・・。

悪天候対策、寒い時期などオールシーズン役立つのは、やっぱり・・・

クローズドタープ

しかありません!


今シーズンを楽しむためにも、早めに揃えたいものですね♪



まずはこちら!


Coleman(コールマン) クイックセットサンスクリーン/300

ワンタッチ構造で、誰でも簡単に設営できる優れもの!我が家のテントもこの構造ですが、強度耐久性は十分です!!設営や撤収に時間をかけたくないファミリーにはおすすめです♪こちらもうれしい10%還元中~!





最後はおなじみロゴス!

ロゴス(LOGOS) クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J
ロゴス(LOGOS) クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J

2分で設営出来る便利さはうれしいですね!到着してすぐに設営すれば、
Posted by エンちゃん at 06:55Comments(0)キャンプ用品

2011年05月25日

お手頃価格の新製品でキャンプの寝心地を改善!!

テントは寝心地が悪くてイヤ!

・・・な~んて、家族に言われているお父さん多いんじゃないでしょうか?

そんなお父さんに朗報です♪


Hilander(ハイランダー) インフレータブルキャンピングマット
Hilander(ハイランダー) インフレータブルキャンピングマット

コストパフォーマンスが高くて話題のHilander(ハイランダー) の新製品です♪





バルブを開けるだけで、半自動的に膨らむ超軽量コンパクトなウレタンマット!
寝心地抜群の厚さ3cmで、安くてもすぐに破れないように、十分な強度の生地を使っています!!

これで家族に反対されることなくキャンプに行けそうですね♪



☆人気マットBest10はこちら!




  

Posted by エンちゃん at 06:56Comments(0)キャンプ用品

2011年05月24日

誰でも簡単火起こしテクニック!

今年もキャンプやBBQのシーズンが到来しました!

そこで絶対に必要になるのが・・・

「火起こし!」
誰もが最初は苦労しましたよね~。

でも、これさえあれば、初めての方でも確実に火起こしが出来ます!!!



まずはこちら!

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

もう何十回と使用しているこのチャコスタですが、バリバリ現役です♪耐久性の立証済み!





このチャコスタに、コイツを1~3個の入れます!

ロゴス(LOGOS) ファイアーライター
ロゴス(LOGOS) ファイアーライター

水をかけての消えない最強の着火剤です♪消したいときは水をかけるより、空気を遮断して下さい!消すのに苦労する位優秀です(笑)





後はご使用の炭をたてに詰め込みます!
その後は下から着火剤にをつけて、コイツの上において待ちます。

ロゴス(LOGOS) 七厘セラプラス
ロゴス(LOGOS) 七厘セラプラス

最強の七輪です!我が家ではBBQからダッチの調理に大活躍!!!耐久性も我が家にて立証済み♪(笑)





あとはコイツであおると、さらに時間短縮出来ます!

ロゴス(LOGOS) BBQガンブロー
ロゴス(LOGOS) BBQガンブロー

単三電池仕様なので使い勝手が抜群のガンブロー!火起こし、火力調整が非常に楽になります♪最近買ったアイテムで、一番のヒット商品です(笑)





以上で確実に火起こしを短時間で出来ます!

まずは、これだけそろえて身近な所でBBQを楽しんでみましょ~♪  

Posted by エンちゃん at 06:56Comments(0)キャンプ用品

2011年05月23日

キャンプで実感!ベッドがほしい訳とは・・・

GWの南伊豆キャンプでキャンプベッドがほしくなくなりました!


理由1 ベッドでお昼寝したい!

せっかく大自然の中にいるのにテントの中でお昼寝なんてイヤです!!!
ちょっとゴロンってしたくなる時ありますよね?
虫がいる時期だって、テントの中じゃ無理だけど、フルスクリーンのタープにキャンプベッドを持ち込めば、快適なお昼寝が出来ますよ♪


理由2 子供のお昼寝用ベッドがほしい!

子供は寝ながらゴロゴロ・・・。
でもキャンプベッドなら、体重で少し真ん中が沈むので落っこちません!
昔はロングチェアで寝れたんですが・・・もうはみ出します(笑)


理由3 荷物置きがほしい!

タープの中にシートを引いて荷物を置くと・・・
「中に虫が入ってた!」
なんてことも(涙)
雨の日にシートだとぬれちゃうこともあったりします・・・。


みなさん、1つくらいは心当たりがあるんじゃないでしょうか?



てなわけで、リサーチ開始!



まずはお手頃価格帯でチョイス!

Hilander(ハイランダー) アルミGIコット
Hilander(ハイランダー) アルミGIコット

荷物置きメインでたまにお昼寝・・・なぁ~んて方にオススメです!女性や子供なら快適にお昼寝出来ますよ♪





続いて、お昼寝だけじゃなく、夜もゆったり寝れちゃうキャンプベッドをチョイス!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミデラックスキャンピングGIベッド (バッグ付)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミデラックスキャンピングGIベッド (バッグ付)

幅73cm、奥行192cmのゆったり仕様で、作りもしっかりしています!男性は70cm以上ないと寝にくいですよ♪





最後はデラックスです♪

Coleman(コールマン) GIコット4
Coleman(コールマン) GIコット4

幅88.5cmの超ワイドで耐荷重も100kg!!!これだとお昼寝から帰ってこれなくなりそうです♪(笑)






☆人気のベッドはこちら!

  

Posted by エンちゃん at 07:01Comments(0)キャンプ用品

2011年05月22日

まだあるぞ!今すぐ買えるおすすめランタン♪

最近、電池式ランタンの調子が悪くなってきたので、Newランタンを物色してみたのですが・・・


在庫がない!


まだまだ品薄状態が続いています。
特に人気の電池式ランタンはまず在庫がありません!


なので、液体&ガスにターゲットを絞ってみました!!!


まずはこちら!

Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン

明るさ、使いやすさ、価格共に抜群のガソリン仕様ランタンです!最初の1台にもおすすめ♪





そして、ガソリン仕様ランタン人気No1のこちら!

Coleman(コールマン) ツーマントルランタン
Coleman(コールマン) ツーマントルランタン

ベテランキャンパーの多くはお世話になっている定番中の定番ランタンです!子供が生まれる前から使い続けているというベタランキャンパーさんもいらっしゃるくらいの耐久性も魅力です♪





人気のガスランタンはこちら!

Coleman(コールマン) 2500 ノーススター LPガスランタン
Coleman(コールマン) 2500 ノーススター LPガスランタン

手軽な価格で320キャンドルパワーの大光量!こちらも定番ランタンです♪





実は1番気になっているランタンがこちら!

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップランタンUL-T
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップランタンUL-T

縦置き・横置き・吊す 3WAYランタン!燃料をカセットボンベに統一するメリットは大きいですね♪





いざという時の備えや日々のキャンプやBBQでも便利なランタンは、なくてはならないアイテムの1つですね!




  

Posted by エンちゃん at 09:10Comments(0)キャンプ用品

2011年05月21日

キャンプで痛感!なくて困ったキッチングッズ・・・

GWの南伊豆キャンプでなくて困ったグッズを紹介!

Hilander(ハイランダー) ファミリーキャンピングクッカーセット
Hilander(ハイランダー) ファミリーキャンピングクッカーセット

ダッチで作りにくいものや、ちょっとした料理作るときに必要です!





キャンプ料理といえば「ダッチオーブン」ですが、朝食やサイドメニューなど、登場回数がダッチより多くなるのが「クッカー」です!

特にカレーなどは、ステンのダッチオーブンでもなければ、キャンプでダッチを使う気になれません・・・。
また、ダッチで作ったポトフやチキンスープが残った場合など、次の日まで放置しておくとさびが気になります!
そんな時は「クッカー」に移しておくと、次の日もダッチでメイン料理がすぐに作れます♪

さらにフライパンはとにかく朝食に便利!

大きな鍋はパスタなどもゆでられるので、キャンプメニューの幅が広がります♪


あると便利・・・というより、ないと不便な「クッカー」

ピンキリ色々あるので、自分あった「クッカー」を選びましょ~!


☆おすすめのクッカーセットはこちら!




今回の南伊豆キャンプの様子はこちら!

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(1日目)

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(2日目) 
  

Posted by エンちゃん at 09:04Comments(0)キャンプ用品

2011年05月20日

大人気の焚火台が送料無料のチャンス!

焚火台やBBQ 、ダッチ料理と1台3役マルチコンロ!

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

仕上がりの美しさもさることながら、耐荷重20kg のタフなヤツ!





ずーっと、大人気なのでいまさら紹介するまでもありませんが、気になっていた方やそろそろ買い換えようかなっと思われていた方は
この送料無料の今がチャンス!

これだけの人気商品、コストパフォーマンスに優れていることは間違いありません!

1台で全てを楽しみたい方には特にオススメですよぉ~。



☆おすすめのBBQ&七輪&焚火台はこちら!




  

Posted by エンちゃん at 07:01Comments(0)キャンプ用品

2011年05月19日

ロゴスの新作テントと口コミの人気商品がコラボ♪

口コミで大人気のフッシュアップポールと、ロゴスの新作テント&タープがセットになって登場です♪

ロゴス(LOGOS) 【pLasα ジオドームクロスセブン 270KZ】+【ヘキサタープ&プッシュアップポール】セット
ロゴス(LOGOS) 【pLasα ジオドームクロスセブン 270KZ】+【ヘキサタープ&プッシュアップポール】セット

高さ調整が自由自在のプッシュアップポールを使えば、ヘキサタープであらゆる状況に対応出来ます!





最近、愛用者が減っているヘキサタープですが、状況への柔軟性はNo1です!
ヘキサタープの柔軟性は、高さ調整が自由自在のプッシュアップポールと組み合わせる事で飛躍的に上がります♪

風が強ければ高さを下げたり、日差しによって角度を変えたりと状況に合わせての変更が簡単!


テントも新作の「pLasα ジオドームクロスセブン 270KZ」ですからうれしいですね♪


お手頃な価格なので、これからキャンプを始めようとする方にもうれしいセットになっています♪



☆人気のテントベスト10はこちら!



  

Posted by エンちゃん at 06:54Comments(0)キャンプ用品

2011年05月17日

大人気のロゴス連結モデルテント&タープがお買い得♪

早々に購入した仲間の話では、作りがしっかりしていて大満足だそうです♪

ロゴス(LOGOS) 【トンネルリンクドーム 270KZ】+【3ジャンクションルーム】連結モデル サーモマットセット
ロゴス(LOGOS) 【トンネルリンクドーム 270KZ】+【3ジャンクションルーム】連結モデル サーモマットセット

大人気の連結モデルのテント&タープセットが、砂よけマットもついてお買い得です♪





色々なテントやタープと連結可能で、無限の可能性を秘めたロゴス「pLasα トンネルリンクドーム 270KZ」と「pLasα 3ジャンクションルーム 320K」が、便利で砂浜などでうれしい「砂よけサーモマット265」とセットになって登場です!

仲間同士で購入し合えば、普段ははなれて暮らす仲間達と、キャンプサイトで仲良し集合住宅気分を味わえます♪(笑)

私も仲間に購入を迫られています・・・。



☆人気テントベスト10はこちら!

  

Posted by エンちゃん at 07:02Comments(0)キャンプ用品

2011年05月14日

虫除けはこれで決まり!

今回のキャンプでもやられました・・・。



今回の南伊豆キャンプの様子はこちら!

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(1日目)
→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(2日目) 



虫刺され!


この時期なら大丈夫とあなどるなかれ!
雨の日でも、夜にはしっかり刺されました・・・。

長ズボンとサンダルの、ほんのわずかな隙間に4箇所です!(涙)


幸いブヨ系ではなかったみたいで、3日程度で治りました。




もう買います!

最強の虫除け!!!

フルックス 強力虫よけはっかスプレー
フルックス 強力虫よけはっかスプレー

自分が使った中では最強の虫除けです!




昔、管釣りやって、最後に捌く場所が

「ブヨ大国」

だったんです!!!


はなれた所でひるんでいた私に、友達が

「これ、最強!」

っと、貸してくれたのが「フルックス 強力虫よけはっかスプレー」でした!


これがまたほんとよくきく!

さらにスースーして気持ちいい!!

高いだけの価値は十分あり!!! ← 安いの買って刺されれば分かります!(笑)

塗った後に目をこすれば効き目を実感!!!!(爆)



今年は早々に購入したいと思います♪




最近は・・・

フルックス 強力虫よけはっかスティック
フルックス 強力虫よけはっかスティック

削って溶かしてスプレーに!コストパフォーマンスはこちらに軍配♪




こちらを加工してる人も多いみたいです!(自己責任ですが・・・)




もし刺されたら・・・

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー

いけない液体がいっぱい吸いだせます・・・。




これを使ってます・・・。  

Posted by エンちゃん at 10:35Comments(0)キャンプ用品

2011年05月12日

キャンプで後悔・・・ウォータースタンドって必要!

今回のキャンプでほしいものが増えました・・・。

あの時に買っときゃなぁ~。


Hilander(ハイランダー) マルチフォールディングスタンド
Hilander(ハイランダー) マルチフォールディングスタンド

送料無料でお買い得です!





ツーバーナーを載せれば調理台、クーラーボックスを載せれば、地熱から守り、ボックス内の温度上昇を防いでくれます!
左右移動可能なバーがついているので幅の狭い物も設置が可能です♪


Coleman(コールマン) クーラースタンド
Coleman(コールマン) クーラースタンド

耐荷重170kgのタフなヤツ!





シンプル構造だから壊れにくく、コンパクトだから省スペース!
カヤッカーとしては、2つそろえてカヤックを置く台にも使いたいですね♪


スタンドがないと水は出しにくいし、バランス悪いし、汚れるし・・・。
ほんと良いことありません。

特にこれからの時期は、クーラーボックスを地面の熱から遠ざけるだけで、保冷剤のもちがずいぶん変わります!

次のキャンプまでには必ず仕入れねば・・・



☆他にも色々なスタンドがあります♪





南伊豆キャンプの様子はこちら!

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(1日目) 

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(2日目)    

Posted by エンちゃん at 06:46Comments(0)キャンプ用品

2011年05月11日

やっぱりステンレスのダッチオーブンが必要な訳・・・

今回のキャンプで実感しました!



今回の南伊豆キャンプの様子はこちら!

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(1日目)

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(2日目) 



やっぱりステンレスのダッチオーブンが必要です!!!

SOTO ステンレスダッチオーブン
SOTO ステンレスダッチオーブン

ダッチオーブンで不動の1番人気!





皆さん経験があるかと思いますが、お外で食べるカレーのうまいこと!
今回のキャンプでもカレーを作りましたが、持って行ったダッチは10インチのコンボクッカーと10、12インチダッチの合計3つ。
大人数で行くと、3つでもフル稼働で、結局カレーは普通の鍋で作りました・・・。

鍋で作ったカレーでも、写真を撮るのを忘れるくらい美味しかったのに、このカレーをダッチで作ったら・・・

考えただけでもジュルジュルものです!(笑)



もう1つステンレスのダッチオーブンがほしい理由があります。

カレーなどをキャンプ地で鉄製ダッチで作るのは・・・後片付けを考えると、少し心が引けてしまいます。
後片付けだけでなく、そのまま1晩放置しておく事にも不安がありますよね・・・。

やはりキャンプ地で煮込み料理をしたいなら、ステンレスダッチオーブンに勝る物はないでしょう!




我が家のように大人数でワイワイやる人や丸鳥2匹焼きたい人はこちら!

SOTO ステンレスダッチオーブン
SOTO ステンレスダッチオーブン

あると便利な12インチ!ステンは鉄より軽いので、12インチサイズはステンのメリット大です!!!  

Posted by エンちゃん at 06:45Comments(0)キャンプ用品

2011年05月10日

キャンプで立証!着火はこれが超便利♪

今回のキャンプで想像以上に役立ったのがこれ!

ロゴス(LOGOS) BBQガンブロー
ロゴス(LOGOS) BBQガンブロー

「あれば便利かなぁ~」程度で購入も驚きの活躍!!





まずは着火時。

ユニフレームのチャコスタを使っているんですが、着火剤などで炭に火がつき始めてから、全体に回るまでそれなりに時間がかかりますよね?

その間、ダッチの五徳などにチャコスタを置いて、その下からこの「BBQガンブロー」をあて続ければ、かなり時間が短縮できます!!

もちろん「BBQガンブロー」をじか置きして放置なので、その間に他のことが出来るわけです。

カヤックフィッシングから戻り、とりあえず火起こしの準備して、さらに魚を捌くなどする際は、本当に便利でした♪



さらに火力調整時。

BBQなどを続けていると、炭が痩せてきて、だんだん火力落ちてきます。

そんな時に「あとすこし」炭足したいだけなのに、わざわざチャコスタだして着火もめんどくさいし、そのまま突っ込んでもなかなか火力は上がってきません・・・。

そんな時は「BBQガンブロー」が大活躍!!!

痩せてきた炭の中に新しい炭を突っ込み、ガンガンあてるだけで、あっという間に着火完了!
タイムラグがだいぶ短くなって、快適なお食事タイムが過ごせました♪

火力調整時の注意点は、BBQガンブローを使う時に灰が飛ぶので、焼いている食材を避難させる事をです!
我が家はめんどくさいのでそのままやっちゃいますが、気になる方がいらっしゃる場合は避難させる方が良いですね。


すでにBBQ3回キャンプ2日でフルに使っていますが、電池が切れる気配は見られません!
単三電池仕様なのでエネループなどが使えて便利なのも魅力です♪

今回の南伊豆キャンプでは、ベテランキャンパーもその便利さに驚き「これいくら?」ってな感じでした!(笑)

私にとっては手放せないアイテムの1つになりました♪



今回の南伊豆キャンプの様子はこちら!

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(1日目)

→ カヤックフィッシングキャンプ in 南伊豆(2日目) 
  

Posted by エンちゃん at 07:03Comments(0)キャンプ用品

2011年05月07日

ケシュアの新製品テントはヒモを引けば撤収完了!

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS EASY II
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS EASY II

これほど撤収が楽なテントは無いでしょう!





足で踏んでヒモを引く



撤収はたったこれだけ!!!



こんな便利なテントは初めてみました!



以前のケシュアも便利でしたが、撤収時にちょっとコツが必要でした・・・。




設営や撤収が一瞬だから使用頻度が増えること間違いなし!
ちょっとしたキャンプや海水浴などでも便利ですね♪


これがなんと9800円!!!


やばいっす!


ポチっとしそうです・・・(笑)


あぁ、今なら送料も無料ね!  

Posted by エンちゃん at 07:02Comments(0)キャンプ用品

2011年05月02日

送料無料でお買い得なウォータースタンド!

無いと意外に困るウォータースタンド!

Hilander(ハイランダー) マルチフォールディングスタンド
Hilander(ハイランダー) マルチフォールディングスタンド

送料無料でお買い得です!





ツーバーナーを載せれば調理台、クーラーボックスを載せれば、地熱から守り、ボックス内の温度上昇を防いでくれます!
左右移動可能なバーがついているので幅の狭い物も設置が可能です♪





☆おすすめスタンドはこちら!

  

Posted by エンちゃん at 08:47Comments(0)キャンプ用品

2011年04月30日

座り心地が抜群!

キャンプのイスが座り心地悪いとガッカリ・・・。


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リラックスアームチェア

今ならポイント10%還元中!





小川キャンパルのアームチェアは座り心地が抜群です!
なんの変哲もなく見えますが、適度に弾力があり背面をしっかりと、そして柔らかくホールドしてくれます。
リラックスアームチェアの名に恥じないすわり心地♪




☆おすすめチェアはこちら!


  

Posted by エンちゃん at 08:28Comments(0)キャンプ用品

2011年04月28日

今がチャンス!注目のテントが10%ポイント還元です♪

キャンプシーズンの到来と共に、注目のテントが続々と10%ポイント還元中です!

今年は買い換えたテントで、新たなキャンプライフを楽しむチャンスかもしれません♪


ロゴス(LOGOS) pLasα トンネルリンクドーム 270KZ
ロゴス(LOGOS) pLasα トンネルリンクドーム 270KZ

pLasαリンクスクリーン300Kにリンク可能!




連結可能なタープはこちら!

ロゴス(LOGOS) pLasα リンクスクリーン 300K
ロゴス(LOGOS) pLasα リンクスクリーン 300K

こちらも10%ポイント還元中です♪








ロゴス(LOGOS) Plasαビッグキャノピードーム250FR-I-Z
ロゴス(LOGOS) Plasαビッグキャノピードーム250FR-I-Z

キャノピーがヘキサタープスタイルに展開可能なのでタープいらずで便利♪




使い勝手が良く、大人気のファミリードームテントです♪




その他、魅力的なタープも10%ポイント還元中です!

ロゴス(LOGOS) pLasα 3ジャンクションルーム 320K
ロゴス(LOGOS) pLasα 3ジャンクションルーム 320K

3面が連結可能で、多種多様なテントと組み合わせることが出来る使い勝手の良いタープです♪




ロゴス(LOGOS) pLasα コネクトリビング 320K
ロゴス(LOGOS) pLasα コネクトリビング 320K

テントだけではなく、車にも連結可能なタープです!新たなスタイルで楽しめそうですね♪





キャンプスタイルに合ったテントやタープを購入し、より良いキャンプライフを楽しみましょ~!  

Posted by エンちゃん at 07:03Comments(0)キャンプ用品

2011年04月27日

ツーバーナーとオススメセット

キャンプで鍋物する時や朝食作りに便利なツーバーナー!

今回私のサイト経由で購入されたツーバーナーがこちら♪

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー

数十年前より構造が殆ど変わっていないコールマン伝統の逸品です♪





オーソドックスなタイプでしくみが単純に出来ている為、とても扱いやすく、しかも冬の寒い時期でも安定した火力を維持する優れ物です!



これと組み合わせるのが・・・

Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル

10%ポイント還元中!




理想的な高さで料理に集中できます。
さらに、お玉やランタンを掛けておけたり、ちょっと小物を置いておくスペースが充実♪
非常に使いやすいキッチンテーブルです!



さらにセットで購入された関連グッズはこちら!

Coleman(コールマン) エコクリーン
Coleman(コールマン) エコクリーン

環境に配慮したエコ仕様のホワイトガソリン!外気温度に左右されにくい火力の安定性と経済性に優れています!




Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ
Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ

コールマンのガソリン式ランタンやコンロ類のメンテナンスやトラブル時には是非この残ガス抜き取りポンプのご使用をオススメします!




Coleman(コールマン) フューエル ファネル
Coleman(コールマン) フューエル ファネル

ガソリン燃料を給油する際にオススメのジョウゴです♪このジョウゴには燃焼器具の故障の原因となる、不純物等を取り除くフィルター機能が有りますのでオススメです!







他の方のお買い物を見る事は非常に勉強になりますね!





  

Posted by エンちゃん at 07:02Comments(0)キャンプ用品