2009年05月20日
5/19 ウナギング・・・
行ってきましたウナギング♪
18時に仕事を終えて即刻帰宅!
準備をして急ぎウナPへ向かいます。
19時頃にポイントに到着すると既にKAWAちゃんが釣り(漁?!)を開始しておりました。
私も急ぎ準備をすると・・・
KAWAちゃんの安物ロットがバットからグニャリ!!!
ドラグを出され、ロッドをのされと四苦八苦して上がって来たのが・・・

70前後の丸々太った鯉でした・・・。
まぁ~かかった時点で分かりましたけど(笑)
そのあと、同じくウナギングに来たカヤッカーのデスペー殿も合流!
なんの打ち合わせも無いのに良くもまぁ~揃う事・・・。
でもそれだけ美味しいんです!天然ウナギ!!
一度食ったらやみつき間違いなし!!!
その後、KAWAちゃんがデブゴイを1匹追加して時は流れます・・・。
待望の時!
70オーバーゲット♪ (あまりにも元気で写真取れず・・・)
その後、ウナギ王子KAWAちゃんが60オーバーを1本追加し、納竿となりました。
・・・と、このまま終わる訳がありません!(笑)
そもそも、ウナギは釣るのが目的ではなく食べるのが目的です!!!
帰宅後は毎度のように我が家で調理開始!
どど~ん!



今回は新たに入手したウナギを捌く必殺技を試します♪
すると・・・


売り物並の仕上がりです!!!
毎回苦労していたウナギ君・・・。ウナ専用包丁を買おうかと真剣に悩んだ日々・・・。
さらばウナ包丁!こんにちは必殺技!!(笑)
その後は焼きに入ります!

秘伝の自家製タレを塗っては焼き、塗っては焼きを繰り返す事数回・・・

はぁ~、既にコメントは不要ですね・・・

一人前¥2000になります!(笑)

この肉厚・・・
今回も昇天しました!

BUNDOK(バンドック) 七 輪
家で使うならこれや・・・

North Eagle(ノースイーグル) シチリン270
これで十分!!

BUNDOK(バンドック) メッシュシチリン
キャンプなどで移動して使うなら、これや・・・

ロゴス(LOGOS) 七厘セラプラス
これが絶対おススメ!!!
ちなみに私はこのタイプを使用!
ダッチの調理にも大活躍!!
準備をして急ぎウナPへ向かいます。
19時頃にポイントに到着すると既にKAWAちゃんが釣り(漁?!)を開始しておりました。
私も急ぎ準備をすると・・・
KAWAちゃんの安物ロットがバットからグニャリ!!!
ドラグを出され、ロッドをのされと四苦八苦して上がって来たのが・・・
70前後の丸々太った鯉でした・・・。
まぁ~かかった時点で分かりましたけど(笑)
そのあと、同じくウナギングに来たカヤッカーのデスペー殿も合流!
なんの打ち合わせも無いのに良くもまぁ~揃う事・・・。
でもそれだけ美味しいんです!天然ウナギ!!
一度食ったらやみつき間違いなし!!!
その後、KAWAちゃんがデブゴイを1匹追加して時は流れます・・・。
待望の時!
70オーバーゲット♪ (あまりにも元気で写真取れず・・・)
その後、ウナギ王子KAWAちゃんが60オーバーを1本追加し、納竿となりました。
・・・と、このまま終わる訳がありません!(笑)
そもそも、ウナギは釣るのが目的ではなく食べるのが目的です!!!
帰宅後は毎度のように我が家で調理開始!
どど~ん!
今回は新たに入手したウナギを捌く必殺技を試します♪
すると・・・
売り物並の仕上がりです!!!
毎回苦労していたウナギ君・・・。ウナ専用包丁を買おうかと真剣に悩んだ日々・・・。
さらばウナ包丁!こんにちは必殺技!!(笑)
その後は焼きに入ります!
秘伝の自家製タレを塗っては焼き、塗っては焼きを繰り返す事数回・・・
はぁ~、既にコメントは不要ですね・・・
一人前¥2000になります!(笑)
この肉厚・・・
今回も昇天しました!

BUNDOK(バンドック) 七 輪
家で使うならこれや・・・

North Eagle(ノースイーグル) シチリン270
これで十分!!

BUNDOK(バンドック) メッシュシチリン
キャンプなどで移動して使うなら、これや・・・

ロゴス(LOGOS) 七厘セラプラス
これが絶対おススメ!!!
ちなみに私はこのタイプを使用!
ダッチの調理にも大活躍!!
Posted by エンちゃん at 12:10│Comments(4)
│ウナギング
この記事へのコメント
うわ~~~
毎回のことながら
美味しそうですぅ。
今度食べさせて~~~~~~~っ。
毎回のことながら
美味しそうですぅ。
今度食べさせて~~~~~~~っ。
Posted by るみ at 2009年05月20日 16:13
るみちゃん
そちらに伺う際は天然ウナギと自家製タレを持参します!(笑)
それともウナギは現地調達かな?!
そちらに伺う際は天然ウナギと自家製タレを持参します!(笑)
それともウナギは現地調達かな?!
Posted by エンちゃん
at 2009年05月20日 16:23

アレ? 鯉は 食べないの!?
Posted by だるまや at 2009年05月21日 14:35
だるまやさん
今度生きたままお持ちしましょうか?!(笑)
今度生きたままお持ちしましょうか?!(笑)
Posted by エンちゃん
at 2009年05月22日 17:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。