2009年06月03日
1号とウナギング!
お久しぶりのこんにちは~♪
ここんところ、血反吐を吐く勢いで仕事でしてました・・・。
なぁ~んて、オーバーな事書いてみましたが、ほんとにゲ〇は吐きそうでした!(笑)
ここんところ、血反吐を吐く勢いで仕事でしてました・・・。
なぁ~んて、オーバーな事書いてみましたが、ほんとにゲ〇は吐きそうでした!(笑)
しらけた話はさて置き、土曜日に初めて1号と2人で釣りに出かけました!!
ほんとはカヤック乗っけて釣りしたかったのですが、諸事情によりウナギングに決定!
夕方に相模川へ行ってみると良い濁りが入ってます♪
風も穏やかで気温も快適!これ以上ないベストコンディション!!
安全の為、1号にはPFDを装着!
さらに準備の間、大人しくさせる為にチョコスチックパンを大量に与えます!(笑)

髪を切られて前髪がぱっつんになっています・・・。
でもいつも置き去りにされる釣に来れて大変ご機嫌でした♪
そんなこんなで仕掛けを準備して投入!
するとすぐにアタリが!!!!
毎度おなじみ巨ゴイ君!
ナチュラルリリースで画像なし・・・。
その後はエサが取られるも明確なアタリは少なく、時間だけ進みます・・・。
すると19時頃に隣のおじ様が60オーバーのウナ様Get!
俄然テンションが上がるも1号の相手をしているとアタリが取れず
なかなか本命Getにつながりません・・・。
っと、そこへ・・・
「パパ~ちっち出る~!!!」
急いでズボンとオムツを脱がせ、緊急対応していると
ドラグフリーにした手元のリールが・・・
「ジジジ~~~~!!!」
驚いた1号はオシッコが止まってしまい、目が点に!(笑)
慌ててオムツとズボンをはかせてあわせるも時既に遅し・・・・。
結局この日は終日エサを取られるもアタリを取る余裕がなく
ウナ様はGetならず・・・。
1号との釣行は非常に楽しい反面、釣りにはなりません・・・。
それでもまた来たいかと聞くと
「〇〇〇(1号の名前)、ウナギ釣りた~い!」
との事。。。
めげずにまた連れて行こうと思った記念すべき釣行でした!
ウナギを足元で狙う時はチヌ用のいかだ竿がオススメ!
食いが渋くても食ってくるし、渋いアタリも分かります!!
鯉やボラがかかった時がスリリングで最高~!
ウナギ針のハリスが太いので道糸はPE2号を巻いておくと根掛かった時にオモリをロストせずに済みます!

プロマリン(PRO MARINE) PG いかだ巧 並継 135

サクラ(SAKURA) 櫻乙姫竿 1.2m

ダイワ(Daiwa) スーパーコロネット ST-7RL

ダイワ(Daiwa) チヌジャッカー
ほんとはカヤック乗っけて釣りしたかったのですが、諸事情によりウナギングに決定!
夕方に相模川へ行ってみると良い濁りが入ってます♪
風も穏やかで気温も快適!これ以上ないベストコンディション!!
安全の為、1号にはPFDを装着!
さらに準備の間、大人しくさせる為にチョコスチックパンを大量に与えます!(笑)
髪を切られて前髪がぱっつんになっています・・・。
でもいつも置き去りにされる釣に来れて大変ご機嫌でした♪
そんなこんなで仕掛けを準備して投入!
するとすぐにアタリが!!!!
毎度おなじみ巨ゴイ君!
ナチュラルリリースで画像なし・・・。
その後はエサが取られるも明確なアタリは少なく、時間だけ進みます・・・。
すると19時頃に隣のおじ様が60オーバーのウナ様Get!
俄然テンションが上がるも1号の相手をしているとアタリが取れず
なかなか本命Getにつながりません・・・。
っと、そこへ・・・
「パパ~ちっち出る~!!!」
急いでズボンとオムツを脱がせ、緊急対応していると
ドラグフリーにした手元のリールが・・・
「ジジジ~~~~!!!」
驚いた1号はオシッコが止まってしまい、目が点に!(笑)
慌ててオムツとズボンをはかせてあわせるも時既に遅し・・・・。
結局この日は終日エサを取られるもアタリを取る余裕がなく
ウナ様はGetならず・・・。
1号との釣行は非常に楽しい反面、釣りにはなりません・・・。
それでもまた来たいかと聞くと
「〇〇〇(1号の名前)、ウナギ釣りた~い!」
との事。。。
めげずにまた連れて行こうと思った記念すべき釣行でした!
ウナギを足元で狙う時はチヌ用のいかだ竿がオススメ!
食いが渋くても食ってくるし、渋いアタリも分かります!!
鯉やボラがかかった時がスリリングで最高~!
ウナギ針のハリスが太いので道糸はPE2号を巻いておくと根掛かった時にオモリをロストせずに済みます!

プロマリン(PRO MARINE) PG いかだ巧 並継 135

サクラ(SAKURA) 櫻乙姫竿 1.2m

ダイワ(Daiwa) スーパーコロネット ST-7RL

ダイワ(Daiwa) チヌジャッカー
Posted by エンちゃん at 17:29│Comments(0)
│ウナギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。