2010年11月14日
燻製作り!・・・手羽先&モモ肉編
燻製作り!・・・手羽先&モモ肉編

鶏モモ肉と手羽先をソミュール液?!に2日漬けて
扇風機で強制乾燥させダッチで燻製!
味はGoodだったけど、燻製は失敗・・・。
明らかにスモークが足りませんでした(涙)
ただ、味が良かったのはなんちゃってソミュール液が
良かったみたい♪
今回のソミュール液は8%の食塩水に塩と同量の砂糖、その中に
ハーブを入れて少し煮出して冷やした物に漬け込みました!
塩は海水塩、ハーブはタイム、オレガノ、バジル、ローズマリー、クミン、ローリエを使用。
分量は適当です!(笑)
今回は「黒樽ウイスキーオーク」で燻製しました!

SOTO スモークチップス 熱燻の素『黒樽ウイスキーオーク』
甘めでまろやかな香りです♪
オススメスモーカーは以下!
みんなで燻製を楽しも~♪
詳しくはこちら!

SOTO スモーク スターター キット
スモーカーのスターターキッド!

SOTO いぶし処 おかもち香房
これ位の大きさはほしいね!

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングスモーカー FS-600
やっぱSUS製かな♪

ロゴス(LOGOS) ピラミッドスモーカー
この形が面白い!

ユニフレーム(UNIFLAME) スモーカー温度計
スモーカー専用♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 燻製 干しかご
燻製作りには必須です!

SOTO スモークウッド こだわり派『老舗さくら』
個人的には肉にどうぞ!

鶏モモ肉と手羽先をソミュール液?!に2日漬けて
扇風機で強制乾燥させダッチで燻製!
味はGoodだったけど、燻製は失敗・・・。
明らかにスモークが足りませんでした(涙)
ただ、味が良かったのはなんちゃってソミュール液が
良かったみたい♪
今回のソミュール液は8%の食塩水に塩と同量の砂糖、その中に
ハーブを入れて少し煮出して冷やした物に漬け込みました!
塩は海水塩、ハーブはタイム、オレガノ、バジル、ローズマリー、クミン、ローリエを使用。
分量は適当です!(笑)
今回は「黒樽ウイスキーオーク」で燻製しました!

SOTO スモークチップス 熱燻の素『黒樽ウイスキーオーク』
甘めでまろやかな香りです♪
オススメスモーカーは以下!
みんなで燻製を楽しも~♪
詳しくはこちら!

SOTO スモーク スターター キット
スモーカーのスターターキッド!

SOTO いぶし処 おかもち香房
これ位の大きさはほしいね!

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングスモーカー FS-600
やっぱSUS製かな♪

ロゴス(LOGOS) ピラミッドスモーカー
この形が面白い!

ユニフレーム(UNIFLAME) スモーカー温度計
スモーカー専用♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 燻製 干しかご
燻製作りには必須です!

SOTO スモークウッド こだわり派『老舗さくら』
個人的には肉にどうぞ!
Posted by エンちゃん at 09:00│Comments(2)
│燻製
この記事へのコメント
燻製は試行錯誤が楽しいですよね~
ちなみに我が家でスモーカーは丸の塗料新品を600円で買ってきてドリルで穴開けてそこにBBQ用櫛100円を差して出来上がりです。あとは200円のフライパン用ガラス蓋を乗っけて圧抜き穴から温度計差し込んで、また100円の丸網を2段にして先ほどの櫛に乗っければOKって感じ。
ホントは専用品買いたいけど外に放置系なのでこんなんしてます~
ちなみに我が家でスモーカーは丸の塗料新品を600円で買ってきてドリルで穴開けてそこにBBQ用櫛100円を差して出来上がりです。あとは200円のフライパン用ガラス蓋を乗っけて圧抜き穴から温度計差し込んで、また100円の丸網を2段にして先ほどの櫛に乗っければOKって感じ。
ホントは専用品買いたいけど外に放置系なのでこんなんしてます~
Posted by たーたん at 2010年11月15日 15:26
>たーたんさん
自作のスモーカーも良いですね♪
私はダッチを流用してますが、いぶしがまだイマイチです…(涙)
修行あるのみです!(笑)
自作のスモーカーも良いですね♪
私はダッチを流用してますが、いぶしがまだイマイチです…(涙)
修行あるのみです!(笑)
Posted by エンちゃん at 2010年11月15日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。